団内コンテスト
この日は団内コンテスト、数組のグループに分かれて曲に取り組み発表し合いました。曲目は、第二回演奏会のプログラムで予定している曲の中から3人の作曲家の作品です。
Poulenc 「Quaatre motets pour le temps de Noel」
Pergolesi 「Stabat Mater」
Voormolen 「Wanderers Nachtlied」
各自自分の課題数曲に取り組み、ソロからカルテットまでの演奏を聞き合いました。少人数で取り組むとまた新たな学びがあります。Stabat Mater は女声のソロとデュエットからなるものですが、後にサリエリらが手を加えた混声版の楽譜(Calus版)が出版されており、団内コンテストではその楽譜も使い、テノールやバリトンのソロ、また男声デュエットや混声のトリオ、カルテットでの発表もありました。古楽に熱心な方には、違和感もあるかもしれませんが、Ossaだからできる新鮮なハーモニーの楽しみがそこにありました。
今演奏会では、Ossaの歌い手たちによる一番良い形で、各曲に取り組んでいければと思います。
Y
| 固定リンク
« ブログ再開しました☆ | トップページ | 活動停止 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント